Colorful Concrete
おもしろき ことなき世を おもしろく 高杉晋作
『3分間のボーイ・ミーツ・ガール』未来少女と過去少年
- Posted at 2010.10.24
- l未分類
最近めっきり更新が減ってしまって申し訳ないです。
今は新人賞追い込みの時期なんで、優しい目で見守ってくれると嬉しいです。
さて、以前記事でも書いた(覚えてないかもしれないど)、エンターブレイン様の『3分間のボーイ・ミーツ・ガール』企画にこの度参加させてもらいました。
随分時間がかかってしまいましたが、色々と試行錯誤を重ねた結果、当初予定していた案を二つほど廃棄してなんとか書き上げました。
ちょっと長いですけど、軽めのお話となっておりますので、ぜひご覧になってみてください。
今回の企画に参加して、自分の文章力と構成力のなさを改めて思い知りました。文章力と構成力がないって、小説家目指す人間としてはどうよ? と思うでしょうが、それは私自身が一番苦々しく感じている次第です。
自分を見つめ直すことができ、それだけでも今回の企画に参加した価値はあったかなと思います。
で、本題の小説ですが、ブログに載せていいのかどうか不明なのでpixivのリンクを貼っておきます。
↓こちら
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=83115
いまいちpixivの使い方が分からないので、万が一見えないという方は、エンターブレイン様が提供してるページから、『未来少女と過去少年』というキーワードで探してみてください。
↓こちら
http://www.pixiv.net/novel/event/famitsu2.php
ちなみに、pixivに投稿されてる作品を見るためには、pixivに登録する必要があります。
私の作品なんかより素晴らしい作品群も無料で見えますので、この機会にぜひ登録してみてください。
ではでは、次回はちゃんと感想記事書きますんで。出来るだけ早くね。
コンテスト入賞できるといいなっ。
今は新人賞追い込みの時期なんで、優しい目で見守ってくれると嬉しいです。
さて、以前記事でも書いた(覚えてないかもしれないど)、エンターブレイン様の『3分間のボーイ・ミーツ・ガール』企画にこの度参加させてもらいました。
随分時間がかかってしまいましたが、色々と試行錯誤を重ねた結果、当初予定していた案を二つほど廃棄してなんとか書き上げました。
ちょっと長いですけど、軽めのお話となっておりますので、ぜひご覧になってみてください。
今回の企画に参加して、自分の文章力と構成力のなさを改めて思い知りました。文章力と構成力がないって、小説家目指す人間としてはどうよ? と思うでしょうが、それは私自身が一番苦々しく感じている次第です。
自分を見つめ直すことができ、それだけでも今回の企画に参加した価値はあったかなと思います。
で、本題の小説ですが、ブログに載せていいのかどうか不明なのでpixivのリンクを貼っておきます。
↓こちら
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=83115
いまいちpixivの使い方が分からないので、万が一見えないという方は、エンターブレイン様が提供してるページから、『未来少女と過去少年』というキーワードで探してみてください。
↓こちら
http://www.pixiv.net/novel/event/famitsu2.php
ちなみに、pixivに投稿されてる作品を見るためには、pixivに登録する必要があります。
私の作品なんかより素晴らしい作品群も無料で見えますので、この機会にぜひ登録してみてください。
ではでは、次回はちゃんと感想記事書きますんで。出来るだけ早くね。
コンテスト入賞できるといいなっ。
スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
執筆作業、お疲れ様です。私は、いつも優しい目でここを見てますよw
『未来少女と過去少年』ってのは、小説のタイトルですか?
だとしたら、かなり興味をそそられるタイトルです。
もし、そうじゃなくてもつかボンさんの小説に興味津々なんですけどね。
近いうちに登録して、必ず読みます。
感想なんかは、またツイッターあたりで書かせてもらいます。では。
- Posted at 2010.10.25 (02:08) by じたま (URL) | [編集]
-
それで、早速SSを読ませていただきました!
コメント欄なんでちょびっと感想を言うと、
『「3分間」のような短い時間は脆く風化が避けられないもので、カップ麺しか作ることの出来ない時間だが、それは「今」を全力で生きる人にとってどれだけ貴重か、という主題は良かったですし、上手にお題を扱えていると感心しました!後、女の子のツッコミのキレが良かったです。』
まあ簡単ですがこれが最初に感じた事ですね。全くの見当違いだったら是非罵ってくだされです!
少し創作意欲が刺激されたので、私もこういう機会があったら積極的に投稿しようかな…。
新人賞の方もがんばってくださいね!では。 - Posted at 2010.10.25 (05:21) by umeawn (URL) | [編集]
-
Re: タイトルなし
じたまさん、コメントありがとうございます。
いつも優しい目で見守ってくださってありがとうございます。じたまさんのおかげで、私は安心してブログを運営できます。
そうですね。『未来少女と過去少年』がタイトルとなります。正直思いつかなくて、ありきたりなものになったというか、パクリ臭がしないでもないですが内容は全力で書きましたので、ぜひ読んでみてください。
そういえば、pixivでお気に入り登録してくださってありがとうございます。ということはもう読みましたかね?
ツイッターで全然構いませんので、感想などいただけると嬉しいです。
umeawnさん、コメントありがとうございます。
小説読んでいただきありがとうございます。
その上、素敵なコメントまでいただいちゃって……! 感激ですね。SS書くのは久しぶりだったので不安でしたが、一人でも面白いと思ってもらえる人がいてよかったです。
見当違いなんてとんでもないです! まさにその通り、一瞬は脆いからこそ、全力で生きるべきだという想いを込めて書きました。突っ込みもあまり書いたことなかったんで、気に入ってもらえてよかったです。
今度こういう機会があったときはぜひ一緒に参加しましょうね。まぁ、そのときは負けませんけどw
新人賞も頑張ります! 応援よろしくです! - Posted at 2010.10.27 (20:53) by つかボン (URL) | [編集]