Colorful Concrete
おもしろき ことなき世を おもしろく 高杉晋作
2月の抱負
- Posted at 2010.01.31
- l未分類
今日は感想おやすみ!
さーて、今日で1月も終わり明日から2月になるわけですが、いい機会なので2月に向けて抱負みたいなものを立てとこうかなと思います。
現在積読している本
・「文学少女」シリーズ 4巻~
・「デュラララ!!」シリーズ 5巻~
・「バカテス」シリーズ 4巻~
・「とらドラ!」シリーズ 4巻~
・「とある魔術」シリーズ 14巻~
・「生徒会の一存」シリーズ 6巻~
・「バッカーノ!」シリーズ 2巻~
・「神様のメモ帳」シリーズ 1巻~
こう見るとかなり残ってるなぁ~(-д-;)
いや、その分楽しみが残ってるってことなんでいいんですけどね。
でも、絶対2月中には読破できませんねw7~8割は消化したいところ!
新しく読んでみたい本
○電撃文庫刊行
・「オオカミさん」シリーズ
・「世界平和は一家団欒のあとに」シリーズ
・「付喪堂骨董店―“不思議”取り扱います」シリーズ
・「プシュケの涙」
○メディアワークス文庫刊行
・「蒼空時雨」
・「空の彼方」
○角川スニーカー文庫
・「放課後の魔術師」シリーズ
○ファミ通文庫
・「学校の階段」シリーズ
・「空色パンデミック」
・「ココロコネクト ヒトランダム」
○MF文庫J
・「僕は友達が少ない」シリーズ
○ガガガ文庫
・「とある飛空士」シリーズ
・「人類は衰退しました」シリーズ
○スーパーダッシュ文庫
・「戦う司書」シリーズ
・「ベン・トー」シリーズ
・「15×24」シリーズ
○講談社BOX
・「刀語」シリーズ
○東野圭吾作品
・「カッコウの卵は誰のもの」
・「新参者」
・「聖女の救済」
○村上春樹作品
・「1Q84」
・「海辺のカフカ」
・「ノルウェイの森」
とりあえず、パッと思いついたのはこんなところですかね。
まあ、金銭面の問題で確実にすべては買えないので厳選しなければいけないのですが(_ _|||)
「オオカミさん」と「とある飛空士」と「ベン・トー」は今のところ優先して買いたいです。
東野先生と村上先生の作品も出来れば買いたい!ハードカバーで!
2月購入予定の本
・「オオカミさんと七人の仲間たち」
・「とある飛空士の追憶」
・「ベン・トー サバの味噌煮290円」
・「バカとテストと召喚獣7.5」
・「空色パンデミック」
・「ココロコネクト ヒトランダム」
お金がないからこんなもんですかね。
上から3作品に関しては、面白ければ続巻も購入します。
「空色パンデミック」と「ココロコネクト ヒトランダム」なんですが、この2作品は1/30発売なんですよね。
本当は発売と同時に購入してすぐ読破してすぐ感想をかくつもりだったんですが、悲しいことに近所の書店に置いてない!なんたることや!
街に出てもいいんですが交通費がなぁ・・・・・・
まあ、そこらへんは何とかなるでしょう♪
ん~、抱負と言っておきながらあんまり抱負らしきことは言ってないな。
では、最後に2月の抱負を言っておきますか!
誰よりもおいしい肉じゃがを作ってみせる!!
(↑昨日失敗して黒こげになった)
さーて、今日で1月も終わり明日から2月になるわけですが、いい機会なので2月に向けて抱負みたいなものを立てとこうかなと思います。
現在積読している本
・「文学少女」シリーズ 4巻~
・「デュラララ!!」シリーズ 5巻~
・「バカテス」シリーズ 4巻~
・「とらドラ!」シリーズ 4巻~
・「とある魔術」シリーズ 14巻~
・「生徒会の一存」シリーズ 6巻~
・「バッカーノ!」シリーズ 2巻~
・「神様のメモ帳」シリーズ 1巻~
こう見るとかなり残ってるなぁ~(-д-;)
いや、その分楽しみが残ってるってことなんでいいんですけどね。
でも、絶対2月中には読破できませんねw7~8割は消化したいところ!
新しく読んでみたい本
○電撃文庫刊行
・「オオカミさん」シリーズ
・「世界平和は一家団欒のあとに」シリーズ
・「付喪堂骨董店―“不思議”取り扱います」シリーズ
・「プシュケの涙」
○メディアワークス文庫刊行
・「蒼空時雨」
・「空の彼方」
○角川スニーカー文庫
・「放課後の魔術師」シリーズ
○ファミ通文庫
・「学校の階段」シリーズ
・「空色パンデミック」
・「ココロコネクト ヒトランダム」
○MF文庫J
・「僕は友達が少ない」シリーズ
○ガガガ文庫
・「とある飛空士」シリーズ
・「人類は衰退しました」シリーズ
○スーパーダッシュ文庫
・「戦う司書」シリーズ
・「ベン・トー」シリーズ
・「15×24」シリーズ
○講談社BOX
・「刀語」シリーズ
○東野圭吾作品
・「カッコウの卵は誰のもの」
・「新参者」
・「聖女の救済」
○村上春樹作品
・「1Q84」
・「海辺のカフカ」
・「ノルウェイの森」
とりあえず、パッと思いついたのはこんなところですかね。
まあ、金銭面の問題で確実にすべては買えないので厳選しなければいけないのですが(_ _|||)
「オオカミさん」と「とある飛空士」と「ベン・トー」は今のところ優先して買いたいです。
東野先生と村上先生の作品も出来れば買いたい!ハードカバーで!
2月購入予定の本
・「オオカミさんと七人の仲間たち」
・「とある飛空士の追憶」
・「ベン・トー サバの味噌煮290円」
・「バカとテストと召喚獣7.5」
・「空色パンデミック」
・「ココロコネクト ヒトランダム」
お金がないからこんなもんですかね。
上から3作品に関しては、面白ければ続巻も購入します。
「空色パンデミック」と「ココロコネクト ヒトランダム」なんですが、この2作品は1/30発売なんですよね。
本当は発売と同時に購入してすぐ読破してすぐ感想をかくつもりだったんですが、悲しいことに近所の書店に置いてない!なんたることや!
街に出てもいいんですが交通費がなぁ・・・・・・
まあ、そこらへんは何とかなるでしょう♪
ん~、抱負と言っておきながらあんまり抱負らしきことは言ってないな。
では、最後に2月の抱負を言っておきますか!
誰よりもおいしい肉じゃがを作ってみせる!!
(↑昨日失敗して黒こげになった)
スポンサーサイト